【エナ・ライフ情報便 第9号】

| コメント(0)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<<<<皆さん お元気ですか?>>>>>
寒い日が続きますが、日常のふとした瞬間に「春」を感じる機会も
増えてきたのではないでしょうか。
今回はお悩みの方も多い「花粉症」についての話題をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■INDEX---------------------------------------------------- 
▽時の話題「花粉症」
▽なんでもランキング~「春になると食べたくなるものランキング」 
------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽時の話題「花粉症」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「花粉症」とは
●花粉症とは、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、
くしゃみ・鼻みずなどのアレルギー症状を起こす病気です。日本
では約60種類の植物により花粉症を引き起こすと報告されています。

●現在、日本人の約25%が花粉症だといわれており、今や国民病とまで
いわれていますが、意外なことに、花粉症は戦後に初めて報告された
新しい病気です。日本では、1960年代からわずか40年間で花粉症
(特にスギ花粉症)が激増しました。

■「花粉症」が多い年代とは
●花粉症は花粉を吸い込む量だけに関係しているのではなく、排気ガス、
ハウスダスト、さまざまなストレスなど、花粉症とは無関係に見える
複数の原因が多くの人に花粉症を発症させ、重症化させています。

●アレルギー性の病気が発症するためには、それぞれ特有の抗体が、
体内である程度作られる必要があり、その期間によっていつ頃発症
するかがだいたい決まってきます。
花粉症の場合は、一年のうちでも一定の期間だけ抗原(=花粉)
にさらされます。従って、一定量の抗体が蓄積されるには長い年月を
要するため、発症のピークは20~30代となっています。「去年までは
平気だったのに、今年から発症した・・・」などというケースがある
のもこのためです。

■すぐにできる「花粉症」対策
花粉症は、事前に予防策を講じることで症状を軽くすることのできる
病気です。 ここではすぐにできる花粉症対策をご紹介します!

①花粉の飛散の多い日・時間の外出を避けましょう。
花粉の飛散の多い日と言われているのは、前日または当日の未明まで
雨で、その後天気が急に回復して晴れた日、または南風が吹いて気温
が急に高くなる日が要注意日です。1日のうち飛散の多い時間帯(午後
1時~3時頃《※地域によって差があります》)の外出もなるべく控え
ましょう。
 
②外出時は完全防備をしましょう。
帽子・メガネ・マスクを身につけ、コートもツルツルした素材を選び
ましょう。

③玄関で花粉をシャットアウトしましょう。
衣服・ペットなどについた花粉は玄関でシャットアウト。なるべく室内
に持ち込まない工夫と努力をしましょう。
 
④外出したら、洗顔やうがいをこまめにしましょう。
体に付いた花粉はきちんと洗い流しましょう。毎日の習慣として心がけ
ましょう。

⑤洗濯物、布団にも注意しましょう。
花粉が付着し、寝ている間の症状悪化につながることがあります。
外に干した洗濯物や布団は花粉をよく落としましょう。掃除をこまめに
することも効果的です。

これらの他にも、不規則な生活や偏った食生活は、花粉症の症状を重く
する要因のひとつといわれています。食生活を見直す、良く寝て、規則
正しい生活を心がけることが花粉症対策の第一歩です。
また、症状が重いときは早めにお医者さんの診断を受けるなど、花粉症
に負けず、元気に春を迎えましょう!
 
【ご注意】 この情報は2010.3.15時点の情報です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽なんでもランキング~
「春になると食べたくなるものランキング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四季折々、季節を感じる食べ物は様々ありますが、春に食べたくなる
ものといえば? 
 
 1位  桜餅
 2位  たけのこ
 3位  いちご
 4位  春キャベツ
 5位  新じゃが
 6位  草もち/よもぎもち
 7位  新たまねぎ
 8位  たらの芽
 9位  いちご大福
10位 菜の花
  
一足早く、食べ物で春を先取りしてはいかがでしょうか?
(出典:gooランキング)
 
【ご注意】 この情報は2010.3.15時点の情報です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<<<花粉症対策として甜茶を飲むのも1つです。>>>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【岩手から不定期の発行】
発行元:東京海上日動火災保険(株)代理店

エナ・ライフ株式会社 文責 伊藤富男

コメントする

2012年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

このブログ記事について

このページは、enalifeが2010年3月15日 14:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【エナ・ライフ情報便 第8号】」です。

次のブログ記事は「【エナ・ライフ情報便 第10号】」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。