2010年1月アーカイブ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<<<<大雪の中から、あったか~い話題>>>>>

■INDEX
▽時の話題「バレンタインデー」
▽なんでもランキング~
「今年もっともチェックされた映画ランキング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽時の話題「バレンタインデー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●バレンタインデー

この日は、日本では女性から男性にチョコを贈る日として定着して
いますが、そもそもバレンタインデーの由来はについてどこからきて
いるのでしょうか。

●結婚禁止令

3世紀後半、ローマ皇帝クラウディウス2世は、軍人たちの結婚を禁じて
いました。いわゆる「結婚禁止令」です。当時、勇猛で知られていたはず
のローマ兵が、戦力を落としており、その理由として「結婚してしまうと
家族のことが気になり、思い切って戦えない」ということがあげられていた
のです。

●こっそり結婚式

その頃、ローマにバレンタイン(ウァレンティヌス)という人物がいました。
彼は、ローマ皇帝崇拝を否定し、カトリック信仰を重んじる人物で、「司祭」
の地位についていました。そして彼は皇帝の命に背き、愛し合う男女を密かに
結婚させていたのです。
バレンタイン司祭の行為は皇帝の知るところとなり、ついには処刑されて
しまいます。その処刑された日が西暦270年「2月14日」なのです。
以来、バレンタイン司祭の死を悼んで「聖バレンタインデー」という祭日と
なりました。なので、本来的には宗教的行事としての意味合いが非常に
強いのです。

●他国では?

日本では「女性から男性にチョコレートを贈る」という習慣が定着していま
すが、これは日本独特のものです。他国では、男女問わず何かを贈ること
で愛を伝える、という考えで共通しています。アメリカを例にとれば、バレン
タインデーはカップルに限定されたものではなく、友達同士、夫婦、親兄弟、
親戚などへ「大切に思っている」ことを伝える日として深く定着しています。

【ご注意】 この情報は2010.1.18時点の情報です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽なんでもランキング~
「今年もっともチェックされた映画ランキング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年人気だった映画は?

1位  おくりびと 
2位  ヤッターマン 
3位  マンマ・ミーア! 
4位  アマルフィ女神の報酬
5位  ベンジャミン・バトン 数奇な人生 
6位  天使と悪魔 
7位  チェンジリング 
8位  ROOKIES-卒業- 
9位  レッドクリフ PartII -未来への最終決戦- 
10位 20世紀少年-第2章-最後の希望 

(出典:gooランキング)
見逃している映画はありませんか?

【ご注意】 この情報は2010.1.18時点の情報です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<<<編集後記エリア>>>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【岩手から不定期の発行】
発行元:東京海上日動火災保険(株)代理店

エナ・ライフ株式会社 文責 伊藤富男

 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<<<<成人の人もそうでない人も新年のスタートです。>>>>>

■INDEX---------------------------------------------------- 
▽時の話題「成人の日」
▽おせち料理に飽きたら「バターチキンカレー」はいかがでしょうか?
------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽時の話題「成人の日」
●成人の日
成人の日は「おとなになったことを自覚し、自ら生き抜こうとする
青年を祝い励ます日」として、昭和23年の制定から平成11年まで
1月15日を国民の祝日として行われてきました。
現在では、平成12年のハッピーマンデー制度導入に伴い、1月の
第2月曜日(1月8日から14日までのうち月曜日に該当する日)が
成人の日となっており、平成22年は1月11日(月)です。
●由来は?
1月15日を「成人の日」としていたのには諸説ありますが、元服の
儀が行われていたことや、1月15日までは"松の内"(松飾りを付け
ておく期間)で、めでたいということがあったようです。
ちなみに英語では、「Coming of age Day(in Japan)」で説明で
きるそうですが、世界的にもこのような祝日は珍しいとされてい
ます。
●「2分の1成人式」!?
成人の日やその前後には、各市町村で成人式が開催されますが、豪雪の
影響や帰省しやすい時期を考慮して、ゴールデンウィークやお盆に開催
される地方も多くあります。
その成人式で「2分の1成人式」というものがあるのをご存知ですか?
成人の2分の1、つまり10歳の時に行う式で、小学校などで開催されて
いるものです。もちろん全てで開催されているものではないようですが
10歳という節目にこれまでの感謝と、将来の夢を描く良い機会になり
そうですね。

【ご注意】この情報は、2010年1月4日時点の情報です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽おせち料理に飽きたら「バターチキンカレー」はいかがでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●材料(2人分)
①鶏もも肉     :300g(一口の大きさにカット)
②カレーパウダー  :大さじ3
 おろし生姜    :小さじ1
 おろしにんにく  :小さじ1
 ヨーグルト    :1/2カップ
③バター      :30g
④みじん切り生姜  :大さじ1
⑤みじん切りにんにく:小さじ1
⑥トマト缶     :1缶(400g)
⑦生クリーム    :大さじ4
⑧仕上げ用バター  :10g
⑨ハチミツ:適量
 
●作り方
1.ビニール袋に鶏もも肉と上記②を入れ、よく揉んで漬けておく。
2.鍋にバター、みじん切りの生姜とにんにくを入れ、火をつける。
3.弱火でじっくり香りを出したら、トマト缶を加え、かき混ぜながら煮立てる。
4.1.の鶏もも肉を漬け汁ごと鍋に加え、再び煮立ったら弱火で時々かき混
  ぜながら20分間煮込む。
5.さらに、さらに生クリーム・バターを加え、10分間煮込み、お好みでハチミ
  ツを加え完成。
 
【ご注意】この情報は、2010年1月4日時点の情報です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<<<異常気象が続いています。寒さ対策を万全にしましょう>>>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【岩手から不定期の発行です】
発行元:東京海上日動火災保険(株)代理店
エナ・ライフ株式会社 文責 伊藤富男

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<<<<謹賀新年>>>>>

■INDEX---------------------------------------------------- 
▽時の話題「七草がゆ」
▽なんでもランキング~
「今年もっともチェックされた国内温泉ランキング」
------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽時の話題「七草がゆ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●七草がゆとは?
1月7日の朝に無病息災を願って七草をお粥にして食べる習慣で、平
安中期頃中国から伝わったとされ、江戸時代には広く庶民にまで広
まったそうです。
1月7日は「人日の節句」とも呼ばれ、江戸時代に定められた五節共
(3月3日桃の節共等)のうちの一つです。
文字通り「人の日」とされ、過去1年の厄払いをして、これから一年
の無病息災と招福を願う日とされています。

●七草の種類
春の七草は「せり、なずな(ペンペン草)、ごぎょう(母子草)、
はこべら(ニワトリクサ)、ほとけのざ(おおばこ)、すずな(蕪)、
すずしろ(大根)」を指しますが、地方によって多少違うようです。
ビタミンが豊富で利尿作用、解熱作用があるなど、効用面でも期待
されています。

●なぜ七草なの?
七草は、早春にいち早く芽吹くことから、若菜の生命力を吸収する
とともに、邪気を払うと言われています。
また青菜の不足しがちな時期でもあり、その補充を忘れないための
昔の人の知恵なのかもしれません。
七草は日本版ハーブ、そのハーブを胃腸に負担のかからないお粥に
して食べるのですから、正月疲れの出始めた胃腸の回復に格好の食
べ物と言えます。

最近では時期になると、スーパーなどで七草がセットになったもの
が売られていますので、無病息災を願って、食べてみてはいかがで
しょうか。

【ご注意】 この情報は2009.12.14時点の情報です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽なんでもランキング~
「今年もっともチェックされた国内温泉ランキング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年人気だった温泉地は?

1位   道後温泉(愛媛県)
2位   有馬温泉(兵庫県)
3位   箱根湯本温泉(神奈川県)
4位   湯河原温泉(神奈川県)
5位   秋保温泉(宮城県)
6位   城崎温泉(兵庫県)
7位   霧島(鹿児島県)
8位   黒川温泉(熊本県)
9位   伊香保温泉(群馬県)
10位 下呂温泉(岐阜県)
(出典:gooランキング)

お好みの温泉地はランキングされていましたでしょうか。

【ご注意】 この情報は2009.12.14時点の情報です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<<<今年も宜しくお願い申し上げます>>>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【岩手から不定期の発行です】
発行元:東京海上日動火災保険(株)代理店

エナ・ライフ株式会社  文責 伊藤富男

2012年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。